というわけで、今回はかのこ庵の隠れた人気商品をご紹介します。毎年、売り上げが確実に上昇中の「あん豆腐」です。
発売して数年経過しましたが、当初は夏場だけの、と始めたのですが、お客様からの要望や、勿論ご注文もあり通年商品として販売しております。
商品の特徴を説明いたします。
水ようかんよりも、ややもっちりした触感となります。ごま豆腐に近いといえますか。更に肝心な点があります。本来は企業秘密とすべきでしょうが正直に書いてしまいます。
ということは、薄い小豆色の上品な和菓子になります。「葛」と「寒天」と「皮むきこしあん」の絶妙なハーモニーを一度お試しください。
「葛と寒天と小豆がメインの商品ですので、糖分を制限されている方や、ダイエット中の方、病弱な方にもお勧めできる和菓子です」。という説明になります。「糖度が低いので皆さん結構、ペロリとお召し上がりになります。何よりも一度召し上がった方はほとんど、はまります」。
リピーターの多い隠れたヒット商品のひとつと言えます。
如何でしょう、ぜひ冷やしてお召し上がりください。
「要冷蔵」にて消費期限が5日と少しゆとりがあります。

今秋は「栃木秋まつり」がございまして山車も出御いたします。
「あん豆腐」同様、売り上げの伸びている隠れたヒット商品なのです。
おっと、書き損なうところでした。
過去、役にも立たない事を随分と書いて来ていたのですね。
実はこの書き込みが300回目の項目となります。少し前まで気付きませんでした。何処が、何が目出度いのか判りませんが、一つの節目として、「今日無事」に感謝し、寝る前に(ウイスキーをばなめつつ)過去をずらっと紐解いて見ます。
寝酒の所為にしてはいけませんが、色ボケおっちゃんの過去を前にして、二日酔いになったりして...。