含羞草の花が今年も咲き出しました。 |
それでも、結局は大変は大変でも、以前程、頭痛の種は自分一人で処理できますので楽でもあるのです。(ここだけの話)
小学生の夏休み日記のようですが、店の前の プランターの朝顔も咲きました。 |
来週はお盆になり14日(水)は仕事です。
お盆明けの19~21日まで夏休みにしました。少しの間、このブログ書き込みも、イベントのための行動もその頃まで、出来そうもありません。
何より、この暑さです。余分なことは後回しになりそうです。
幸い、原稿のための下書きも出来まして、今回は、かなりの部分を自分でプランし、そして印刷屋さんに任せることとしました。
少しお金はかかりますが、1対1で話が進みますので仕方ないでしょう。ただ、聞くだけは、いろんな意見は取り入れるつもりではおりますが。
それまでしばし、期待をもってお待ちください。
それにしても、何時までたっても、幾つになっても「貧乏暇なし」からは、卒業できない仕組みの中に、いわば深い井戸の底に落ちたような気がしてます。
0 件のコメント:
コメントを投稿