この不陽気に加え、所詮は閑散期なはずなのですが、新店舗をオープンしたようなものでして、取引先様との不慣れな関係もあり、相変わらず私一人が追われております。大したことではなさそうな事でも、表示の問題や、例えば全品のバーコードの登録からその打ち出しと細かい作業が毎日必ず必要事項として時間を取られてしまいます。
メールも容量の関係で送受信が思うようにいかなかったりしてます。アナログオッチャンにはしんどい作業が続きます。CATVの安心サポートに入っていますので、メンテの人を呼ぶこと、再々となってしまっている現状をご理解ください。
テレビも余りどころか、殆どニュースやちょこっと野球中継を見る程度でして、しかも早寝早起きが身についてしまいました。
でもタイトルに引かれ録画してみている番組がタイトルのドラマです。私は凡そドラマなんか見もしないタイプでしたが、小泉今日子がいい熟女になって登場してます。その割に相変わらず可愛いですけどね。
曰く「歳を取るのも面白いなあって思って…。分からなかったことがわかるようになって、分かると思っていたことが分からなくなったりして・・・」。冷酒を間に「ヤレヤレ、乾杯・・・」てな話ですが、面白くも何ともないですか。私がいささか痴呆になったかということが言いたいのではなく、最近、量販店の若いバイヤーさん達を含めて、このところ新しい人間関係が増えています。
そんな中で、以前ならこの人はこんな感じの人だろうと半端ながら理解できたものですが、これが分からなくなってきました。今現在、かのこ庵には今年大学に入学したばかりの若い娘が二人バイトとして在社してます。これ等を含めて、どうにも何を考えているのか理解できない時があります。まあ、あんまり深く考えることではなさそうですが、見えてきたこと、見えなくなってきたことがつい気になってしまいます。
流石にこの歳では「歳をとるのも面白いかなあって・・・」雰囲気にはなれそうもないですが。
今回は誠にどうでもよい書き込みでした。
先月、無理を承知で強行突破というか、半分仕事でしたが温泉に行ってきました。ホテルへの納入業者で作る協力会というのがあります。この代表ではないのですが、殆ど代表の様な感じの幹事を務めてまして欠席叶わずでしたが、でもよかったですよ。時には思い切って時間を作らなければ、ねー。
設備、料理、対応全てが超一流でした。風評被害もあるでしょうが、あの一所懸命な社員さんたちを見てると、又、時間を作ってと思います。こう言っては何ですが、そんなにも遠くない所で、交通の便もよく、泉質もよく、新緑の中、最高の時間を過ごしてきました。その時の写真を何枚か掲載しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿