2015年11月21日土曜日

誠にご無沙汰でございました。

 何か月ぶりになりますか?
 誠に暫くぶりの書き込みでございます。
 詳しい事情は省略しますが、それほどのH/Pでもないのに、極めて不快な事態になり継続が面倒になってしまっていた、ということです。勿論、書き込みしたきことや、お知らせしなければならない事柄も結構ありました。仕事が相変わらず多忙であるのも事実ですが、H/Pを開くことも、ブログの書き込みすらも面倒になってしまっておりました。
 しかしながら、こんなおっちゃんの浅学な書き込みに対し、相変らずお読みくださる方が、毎日結構おられました。
 恐縮の極みです。
 どうでもよいとまでは思いませんが、H/Pはともかく、ブログだけは少しづつ復活することにいたしました。時々チエックしてくださいます様、頭を垂れてお願い申し上げます。

 9月9日(水)の夜9時過ぎに、今まで災害の少ない良い土地だと思っていた栃木市(だけではないのですが)に大雨洪水警報が発令されました。このブログをご覧の方は、我が家が巴波川の川沿いに建てられている事を、それとなく挿入していた写真でご承知の方もおられると思います。鴨や鯉などがのんびりと遊ぶがごとくの写真を何度も掲載してましたので。
 実はこの巴波川が氾濫したのです。結構な数の方からお問い合わせや、お見舞いのメール、お電話を頂戴いたしました。
 この場にてご心配くださった方に御礼申し上げます。
 それにしても、あの穏やかな姿からは想像もつかない濁流、激流状態となりました。消防署の方達が避難指示をしているのがわかりました。家族全員で中央小学校体育館へ貴重品だけ持っての避難となりました。間もなく私の人生も70年になります。
 未だ経験のない、一晩で済みましたが避難所暮らしを体験する羽目になりました。
 かのこ庵の店舗は無事でしたが、作業場に逆流してきた濁流が排水ピットからあふれてしまい、結果、床上浸水となってしまい、休業してのデッキブラシでの清掃、消毒という有様でした。避難所へ向かう際の濁流、激流を押しのけての逃避行は今思うだけでもぞっとしますが、結果、車両は全損となったりとえらい目に遭ってしまいました。栃木市や社会福祉協議会様や、全国菓子組合様等から、お見舞金をありがたく頂戴は致しましたが、正直、今回の水害による出費は少なくありませんでした。まー、もっとひどい被害に遭われた方々がたくさんおられます。ここは我慢ですか。

 フランスではテロもありました。地球も人類も何かいまひとつ良いことが少なくなって来ているとしみじみ感じます。

 書き損じていたことを思い出しつつ再開いたします。少しづつ。


これでもかなり水位は下がった翌日の写真です。下の写真との差がお分かりいただけると思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿