2012年2月2日木曜日

お雛様の季節です。

 如何ですか。漸く飾りつけが出来ました。なかなかに可愛いお雛様でしょう?
 結構、年代物の木目込みです。しかし、毎年の事ながら、飾り付けには時間が掛かります。どうも、それぞれの位置が、一年経つと判らなくなります。お姫様はどちらだったかなあ、という次第です。
 もう一度全体の写真をご覧ください。
 お雛様の背面にある屏風のお姫様の位置と、かのこ庵の内祝の掛け紙における位置が違うのですね。
更に、雛あられの袋はこうなります。
 どちらもありなんだということでご諒承下さい。
 それにしても、点数が多すぎます。飾るのも一仕事ですが、仕舞うときも大変です。
 でも、ご来店のお客様から、「こちらのお店の雰囲気にあった可愛いお雛様ですね」と、沢山のお声を頂戴します。
 明日は立春ですが、とてつもなく寒い日々が続いております。せめて店内くらいは春日が近づいていることを感じていただきたく飾り付けました。
 いやなことの多い世の中ですが、可愛い女の子の健やかな成長を祈念しております。そして、内祝のご注文はお早めにお願い申し上げます。
 前回にご紹介した紅梅が一遍に咲き出しました。数日前に撮った写真ですが、早くも満開状態です。
 「梅一輪 二輪三輪 千万輪」です。
この寒風の中、健気に季節の到来を
教えてくれています。それゆえでしょうかと、とぼけながら「梅はうつむいて咲いてます」。
 それにしても誠に寒さ厳しいこの冬となりました。二日連続で朝の十時頃まで、水道のお湯が出なかったのです。
 つい仕事を終えて帰ろうとする時に、水道の蛇口を少し開放して帰れば良いのですが、忘れてしまうのです。
 辛いですよ。朝の冷たい水仕事は、手を洗うにしてもぞくぞくしてきます。
 それでも豪雪に見舞われている地方の方も居ります。
 ご同情申し上げます。積雪が3メートルを越える地方もあるとか、全く異常ですね。
 その点君たちは、それなりに苦労はおありなのでしょうが、実に悠々たる感じが致します。
 いつもの年よりも数が増えている感じがします。市の方や、町内の方による日頃の心掛けと、清掃や草刈が功を奏したのでしょう。水質が十年ほど前からは見違えるほどによくなりました。
 勿論、下水道の整備もありますが。

 さて、画期的な新作「和顔施」ですが、店頭だけの販売を、なんらの媒体物を作らずに静かに販売して参りました。が、実は昨年暮れには漸く公的機関からの回答はきていたのです。しかし、
年末年始の忙しさもありましたが、正直な所、私自身が余り売ろうとする気力を無くしてしまっていたのです。気が抜けてしまっていたというのが本当のところです。何か、12月からのバイオリズムが相当落ちてしまっていました。今現在も、いや、今のほうがもう少し悪いかなあ、ともいえます。気分転換しようと、昔から憧れだった静音タイプの「電子ドラム」の購入を図ったのですが、どの程度静音なのか知りたくて、秋葉原のドラム専門の楽器店を訪ね、色々と叩いてみました。しかし、確かに高価なドラムは少しは静かかなー、といえますが私のおもちゃとしては高価すぎます。  しかも、無音では有り得ません。つまり、自宅での練習は相当な反発が明らかに想像できます。私の部屋は二階にありますし、何よりも、孫にとられてしまいそうです。    
 このお店か作業場での設置は狭すぎますし、準備するだけで時間がなくなってしまいます。嗚呼、まだまだメランコリックなアホなオッチャン状態が続きそうです。

 どうでもよいことを書いていました。「和顔施」です。
 ちゃんとポップを作り、その品物の素晴らしいコンセプトを打ち出すこととしました。
 これからが本当の稼ぎ時でもあります。そんな時にこんな状態では「あきまへん」。
 私はまだまだ働かねばならないのです。それでは、明日のための生地の仕込みに入らせていただきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿